liglog

Office 365

Exchange Onlineのメールボックスに新しいプライマリメールアドレスを追加する

Exchange Onlineのメールボックスには下記のメールアドレスがあります。プライマリメールアドレス:送受信可能セカンダリメールアドレス(エイリアス):受信のみ可能プライマリメールアドレスは「SMTP」、セカンダリメールアドレスは「s...
Azure AD

Azure AD Connectの同期を解除する

オンプレシステムをクラウドに移行する段階では、AADCサーバーを利用してADとAzure ADを同期する必要があります。クラウドへの移行完了後、オンプレADを廃止することが出来ますが、その場合はAzure ADの同期IDをクラウドIDに変更...
EMS

iOS/iPadOSデバイスを会社所有としてIntuneに登録する

iOS及びiPadOSデバイスを会社所有として管理するためには下記の方法があります。Automated Device Enrollment (ADE)Apple Configurator 2業務用デバイスIDデバイスプロパティ変更一括登録す...
Azure AD

Microsoft 365ユーザーをPowerShellで一括作成する

Microsoft 365ユーザーの作成は、一度に大量のユーザーを作成したり、定期的に作成したりすることがあります。そのため、PowerShellで作成出来るようにしておくと便利です。PowerShellコマンドは、Graph 用 Azur...
EMS

IntuneによるWin32アプリ(exe形式)のインストール

Intuneでは登録デバイスに対して「Win32アプリ(exe形式)」を配布することが出来ます。ストアアプリやMSI形式以外の「exe形式」を配布することが出来ると、とても便利です。ただし、exeファイルをそのまま使用することが出来ません。...
Office 365

Teamsで所有者不在のチームに所有者を追加する

1.チームの所有者とはTeamsでは、チームを作成したユーザーがそのチームの所有者になります。チームの所有者は、そのチームに他の所有者やメンバーを追加することが出来ます。もし他の所有者を追加せず、所有者が退職などで存在しなくなった場合、チー...
EMS

IntuneによるWindows 10へのポータルサイトのインストール

Intuneは登録デバイスに対して様々なアプリを配布することが出来ます。アプリの配布は強制インストールや任意インストールなどがあります。任意インストールの場合はユーザー自身でインストールするアプリを選択してインストールすることが出来ます。そ...
Office 365

Formsでファイルのアップロードが失敗する

Office 365には、Microsoft Formsというアプリがあります。アンケートフォームを作成することが出来、作成したフォームではファイルもアップロードすることが出来ます。ファイルのアップロードでは、アップロードを許可するファイル...
Azure AD

Azure ADのIdentity Protectionを設定する

「Identity Protection」とはサインインリスクとユーザーリスクの2つのリスクからIDを保護するための機能です。サインインリスクは「サインイン」単位、ユーザーリスクは「ユーザー」単位でリスク評価が行われます。「Identity...
Azure AD

Azure AD ConnectのPowerShellコマンドのまとめ

Azure AD Connectの操作や設定は一般的には下記のGUIツールを使うことが多いと思います。Azure AD ConnectSynchronization ServiceSynchronization Rules Editorただ...