Azure AD Entra IDとApple Business Managerでフェデレーション認証を構成する Apple Business Managerとは、Appleが法人向けに提供する Appleデバイスやアカウントの管理を可能にするWeb管理ポータルです。Entra IDで利用しているカスタムドメインを Apple Business Man... 2022.04.24 Azure AD
Azure AD Azure ADの初期設定およびセキュリティ設定 Azure ADはOffice 365やMicrosoft 365を契約すると自動的に作成されます。Azure ADではユーザーや認証を管理することが出来ます。初期設定ではセキュリティレベルが低かったり、運用で便利な機能が無効化されています... 2021.10.04 Azure ADOffice 365
Azure AD Entra IDの管理単位でユーザー管理を委任する Entra IDには「管理単位」という機能があります。この機能を利用することで、例えば部門を管理するユーザーに対して、部門内のメンバーのユーザーを管理する権限を委任することが出来ます。例として下記の権限を委任することが出来ます。ユーザーのパ... 2021.10.02 Azure ADOffice 365
Azure Azure ADのログをLog Analyticsに保存する Azure ADにはサインインや操作等の様々なログが記録されます。このログはAzure ADのライセンスの種類によって保存期間が異なります。企業によっては監査等の目的でログを長期間保存しなければならない場合があります。そのため、長期間保存す... 2021.10.01 AzureAzure AD
Azure AD Azure ADユーザーとグループにPowerShellでライセンスを割り当てる Azure ADのユーザーとグループにライセンスを割り当てる場合、「Set-MsolUserLicense」や「Set-AzureADUserLicense」コマンドを利用します。「Set-MsolUserLicense」については下記をご... 2021.09.30 Azure ADOffice 365
Azure AD Azure ADの動的グループをPowerShellで作成する Azure ADには動的グループと呼ばれるグループがあります。動的グループは任意の条件を指定することで、その条件を満たすメンバーを動的に管理することが出来ます。Azure AD管理センターで作成する方法については下記をご参照ください。Azu... 2021.09.29 Azure ADOffice 365
Azure AD Entra IDユーザーに従業員IDをPowerShellで設定する Entra IDユーザー(Microsoft 365ユーザー)の属性情報には「従業員ID」という属性があります。会社によっては社員コードと呼ばれることもあると思います。「従業員ID」はEntra管理センターでも設定出来ますが、対象ユーザーが... 2021.09.28 Azure ADOffice 365
Azure AD Azure AD Connectの構成情報を確認する Azure AD Connectの構成情報はPowerShellで取得することが出来ます。構成情報を取得する方法は下記をご参照ください。Azure AD Connectの設定をPowerShellで取得する※4.構成情報エクスポート構成情報... 2021.09.23 Azure AD
Azure AD Azure AD Connectの同期を解除する オンプレシステムをクラウドに移行する段階では、AADCサーバーを利用してADとAzure ADを同期する必要があります。クラウドへの移行完了後、オンプレADを廃止することが出来ますが、その場合はAzure ADの同期IDをクラウドIDに変更... 2021.09.01 Azure AD
Azure AD Microsoft 365ユーザーをPowerShellで一括作成する Microsoft 365ユーザーの作成は、一度に大量のユーザーを作成したり、定期的に作成したりすることがあります。そのため、PowerShellで作成出来るようにしておくと便利です。PowerShellコマンドは、Graph 用 Azur... 2021.08.24 Azure ADOffice 365