EMS IntuneでiOSとAndroidデバイスにプッシュ通知を送信する Intuneでは iOS/iPadOS と Android デバイスにプッシュ通知を送信することが出来ます。送信対象のデバイスは下記の選択肢があります。デバイス単体ユーザーグループグループは「ユーザーグループ」を指定する必要があり、そのユー... 2023.05.10 EMS
EMS Intuneを使用してiPhoneをMicrosoft Defender for Endpointにオンボードする 1.Microsoft DefenderアプリのインストールまずはMicrosoft DefenderアプリをiPhoneにインストールします。VPPを利用する場合は下記の手順を実施します。VPPを使用してIntuneのiOS/iPadOS... 2023.03.31 EMS
Azure AD Apple Business ManagerでAzure ADのSCIMトークンを更新する Apple Business ManagerのSCIMトークンの有効期限は1年間です。そのため、期限切れになる前にトークンを更新する必要があります。SCIMトークンを使用した同期については下記をご参照ください。SCIMを使用してAzure ... 2022.12.07 Azure AD
EMS VPPを使用してIntuneのiOS/iPadOSデバイスにアプリを一括配信する 1.Apple VPPトークンの作成Intuneで利用する Apple VPPトークンを作成します。1.Apple Business Managerにログインし、「設定」-「Appとブック」-サーバトークンの「ダウンロード」をクリックします... 2022.05.11 EMS
EMS Automated Device Enrollment(ADE)を使用してiOS/iPadOSデバイスをIntuneに自動登録する IntuneにiOS/iPadOSデバイスを一括で自動登録するには、下記の2種類があります。Apple ConfiguratorAutomated Device Enrollment (ADE)既存デバイスをIntuneに登録するためには「... 2022.05.08 EMS
EMS IntuneのApple MDMプッシュ通知証明書を更新する iPhoneやiPadをIntuneに登録するためには「Apple MDMプッシュ通知証明書」が必要です。この証明書の有効期限は1年間のため、有効期限が切れる前に更新する必要があります。証明書の有効期限が切れるとIntuneに登録済みのAp... 2022.04.26 EMS
Azure AD SCIMを使用してAzure ADとApple Business Managerを同期する SCIMを利用することでAzure ADのアカウントをApple Business Managerにプロビジョニングすることが出来ます。Azure ADアカウントをプロビジョニングすることで、アカウントをAzure ADで一元管理することが... 2022.04.25 Azure AD
Azure AD Entra IDとApple Business Managerでフェデレーション認証を構成する Apple Business Managerとは、Appleが法人向けに提供する Appleデバイスやアカウントの管理を可能にするWeb管理ポータルです。Entra IDで利用しているカスタムドメインを Apple Business Man... 2022.04.24 Azure AD
EMS コンプライアンスポリシーでiOSおよびiPadOSデバイスをIntuneに準拠させる 前回、iPhoneおよびiPadをIntuneに登録しました。Windows 10にコンプライアンスポリシーを適用したように、iPhoneやiPadもIntuneに準拠させるためにコンプライアンスポリシーを適用することが出来ます。Windo... 2020.12.13 EMS